へんろ道に咲く花1輪・・・そんな花になりたい・・・
Category :
花のアトリエ
花材
芍薬ピンク濃淡6本、アンス白3本、アスチルベピンク3本、リュ-ココリーネ3本、ヒペリカムグリーン3本、ドラセナ赤、グリーン1本ずつ。ポリシャス(グリ-ン)3本、アイビー3本。
・資材→バケツ型の器、オアシス縦向きにいれて、器のふちより少し下でカット、面取り。
・手順
1.器が丸い、主の花も丸いので、ドームを意識、高さを抑え、横のサイズは器の1.5倍を意識。
2.主の芍薬を1輪入れる。すぐにそれに対する2の芍薬を後ろに、3の芍薬を不等辺三角形を意識していれる。3が寄り添いに。
3.対抗は主と違う花材がよい。今日はアンス。1を入れるとすぐに2を入れるが向き注意。3は少し離して。
4.アスチルベ、リューコ、ヒペリカムをグルーピングで(グルーピングと分割の意味の差に注意)。
5.ドラセナをホチキスでとめて(形が同じにならないように短いのやら長いのやら)、空間埋める。これもグルーピング。
6.ポリシャスをドラセナのないところに固めて、向きを変えて。
7.アイビーはポリシャスと同様動的なグリーンなため、今回はパス。
・ポイント→装飾的であること。上級になると、交差と放射が入り混じることもOK。グルーピングと分割の意味の違い。
PR
この記事にコメントする