へんろ道に咲く花1輪・・・そんな花になりたい・・・
Category :
遍路日誌
今日は何といっても60番のアップダウンに尽きます。
7時半に予定通りに出て8時から山登りを開始、しばらくは川に沿って舗装道路を行くこと1時間半、遍路小屋に到着。ここから本格的な登山になり、壊れそうな橋や、よじ登るような斜面を2km強、1時間半かかりました。何を考えて登っていたのか、学校のこと、研究のこと、夏の香りの山のシーンとかとにかくしんどいことから神経を逸らすことばかり考えていた気が。
山の上は相当に寒くて、今日今回初めて顔を出した太陽がありがたかったです。雰囲気のあるいいお寺でした。
下りは一方的に下るのではなく途中で上りもありましたが、大半を滑って転びそうな獣道を降りていきました。何度つまづいて転びそうになったことか。塚地峠の二の舞が怖く相当用心したせいもあって、10kmを無事に下りました。途中芸予の海がとても美しく、やはり歩きは晴天でないと、と後半の天気で予定を変える決断をしたのもこの下りで。
61番は聞いてなかったら新興宗教の建物と間違うほど近代的な建物。仏像も贅を極めた感じで、昔はどんな寺だったのかと。子安大師ということで安産のお寺らしく、赤ちゃんが多い!
62番はこれまたこじんまりした寺で多分今までで一番小さいかと。寺間の距離も短く、1km強の感覚で63番迄続き、結局一旦宿を通り越して63番を打って戻りました。
今日の宿は格安で超豪華料理!事前に仕込んだ宿情報に今のところはずれはありません。
7時半に予定通りに出て8時から山登りを開始、しばらくは川に沿って舗装道路を行くこと1時間半、遍路小屋に到着。ここから本格的な登山になり、壊れそうな橋や、よじ登るような斜面を2km強、1時間半かかりました。何を考えて登っていたのか、学校のこと、研究のこと、夏の香りの山のシーンとかとにかくしんどいことから神経を逸らすことばかり考えていた気が。
山の上は相当に寒くて、今日今回初めて顔を出した太陽がありがたかったです。雰囲気のあるいいお寺でした。
下りは一方的に下るのではなく途中で上りもありましたが、大半を滑って転びそうな獣道を降りていきました。何度つまづいて転びそうになったことか。塚地峠の二の舞が怖く相当用心したせいもあって、10kmを無事に下りました。途中芸予の海がとても美しく、やはり歩きは晴天でないと、と後半の天気で予定を変える決断をしたのもこの下りで。
61番は聞いてなかったら新興宗教の建物と間違うほど近代的な建物。仏像も贅を極めた感じで、昔はどんな寺だったのかと。子安大師ということで安産のお寺らしく、赤ちゃんが多い!
62番はこれまたこじんまりした寺で多分今までで一番小さいかと。寺間の距離も短く、1km強の感覚で63番迄続き、結局一旦宿を通り越して63番を打って戻りました。
今日の宿は格安で超豪華料理!事前に仕込んだ宿情報に今のところはずれはありません。
PR
この記事にコメントする