へんろ道に咲く花1輪・・・そんな花になりたい・・・
Category :
遍路日誌
願い空しく未明から雨。ただ、2日目のような横なぶりの雨ではないため強行を決定。宿が15分早く食事を用意してくれたので、今回最も早い7時丁度に出立。とりあえずは4km試しに歩いて見ました。
7時だというのに、中学生達は自転車で通学。しばらくすると小学生も登校開始。早い!時折挨拶されます。こちらも挨拶を返します。そういや昨日は30km過ぎでちんたら歩いてたら、元気ですかって言われたっけ!
4km歩いて退避場所はなんと高速取り付け道路の高架下。へたりこんでるところは乞食(こつじき)遍路と大差ないかも…。
雨は小降りだし、手袋も全く濡れない状態なので、とりあえず4km毎に退避スポットを見つけて退避。8kmの退避先は伊予寒川の駅、12km先の退避先はなんと四国中央署の中を選択!結構お遍路では警察署を給水退避ポイントにしています。便洗面所は完備だし、先ず荷物をほったらかしに出来るのが強み。まさか警察署内で盗難はあるまいて。
さあ、後4kmにまで迫り、10時過ぎにスタート、この時点で晴天時にわずか7分のビハインド!この調子だと山岳区間を含むと言えど1時間半後には着けると皮算用して出発。がこのあととんでもないアクシデントに…。
中腹に休憩所があり、この時点で遅れが出始め遅れは15分。で後2kmを45分と見積もり出発、丁度11時。
人家が尽きて山道へ入ってしばらくしたところで進路案内のない分岐に。地図ではこんな分岐はなく、左に道が進むように描いてあります。実際の道も右手は廃線跡のように草が繁っていて、とても遍路道には見えないので、左へ進路をとりましたがこれが大失敗。ミカン畑の中で右往左往してしまい、人家を見つけて尋ねるも返答なし。寺へ電話しても要領を得ず、とりあえず先ほどの分岐に戻っている途中、犬を連れて散歩中の人に会い、道を尋ねると、やはりその廃線跡みたいなとこを登っていくのだとか。
これで30分をロス。山道の30分は地平の1時間に相当します。が、失態がこれでは未だ終わらず。
山は更に深く暗くなり、またも分岐が。今度は左手が下がり、右手が上がる道になっていたので右に進路を取ると、これまたひどい道。枯れた芒や熊笹が繁っており、遍路道標もないことからまたも失態。霧の山中で危うく遭難するところでした。
しかも、道は相当厳しくて、60番よりもキツイくらい。やはり、キツイと聞いて登る山道よりも予備知識なしで登る山道のほうが断然キツイです。
遂に1時間半も遅れて12時半、霰の降る中三角寺に着きました。昨日一昨日と順調だたっただけに調子に乗ってお遍路をなめてましたね。ハイ、反省。
とにかく1時間に渡る山中での彷徨でびしょびしょになったのと、霰の降る中、更に先に進むのに危険を感じ、伊予の国はここで終わりなので、最高峰にある66番はまたお天気のいい日に回して、ここで一旦区切ることにし撤退しました。無論、自力歩行できず数年ぶりのタクシー…。
とりあえず明日は雨はなさそうなので、午後の予定から続行することにして、休養がてら高松に出てきました。
とりあえずきた次の電車がしおかぜいしづちだったので特急券奮発で乗りましたが早い綺麗あったかい!高松に着く迄にすっかりなんもかんも乾いてしまいました。
明日は10時頃出発予定で、今から休養です。大阪出てきて1週間になります。
7時だというのに、中学生達は自転車で通学。しばらくすると小学生も登校開始。早い!時折挨拶されます。こちらも挨拶を返します。そういや昨日は30km過ぎでちんたら歩いてたら、元気ですかって言われたっけ!
4km歩いて退避場所はなんと高速取り付け道路の高架下。へたりこんでるところは乞食(こつじき)遍路と大差ないかも…。
雨は小降りだし、手袋も全く濡れない状態なので、とりあえず4km毎に退避スポットを見つけて退避。8kmの退避先は伊予寒川の駅、12km先の退避先はなんと四国中央署の中を選択!結構お遍路では警察署を給水退避ポイントにしています。便洗面所は完備だし、先ず荷物をほったらかしに出来るのが強み。まさか警察署内で盗難はあるまいて。
さあ、後4kmにまで迫り、10時過ぎにスタート、この時点で晴天時にわずか7分のビハインド!この調子だと山岳区間を含むと言えど1時間半後には着けると皮算用して出発。がこのあととんでもないアクシデントに…。
中腹に休憩所があり、この時点で遅れが出始め遅れは15分。で後2kmを45分と見積もり出発、丁度11時。
人家が尽きて山道へ入ってしばらくしたところで進路案内のない分岐に。地図ではこんな分岐はなく、左に道が進むように描いてあります。実際の道も右手は廃線跡のように草が繁っていて、とても遍路道には見えないので、左へ進路をとりましたがこれが大失敗。ミカン畑の中で右往左往してしまい、人家を見つけて尋ねるも返答なし。寺へ電話しても要領を得ず、とりあえず先ほどの分岐に戻っている途中、犬を連れて散歩中の人に会い、道を尋ねると、やはりその廃線跡みたいなとこを登っていくのだとか。
これで30分をロス。山道の30分は地平の1時間に相当します。が、失態がこれでは未だ終わらず。
山は更に深く暗くなり、またも分岐が。今度は左手が下がり、右手が上がる道になっていたので右に進路を取ると、これまたひどい道。枯れた芒や熊笹が繁っており、遍路道標もないことからまたも失態。霧の山中で危うく遭難するところでした。
しかも、道は相当厳しくて、60番よりもキツイくらい。やはり、キツイと聞いて登る山道よりも予備知識なしで登る山道のほうが断然キツイです。
遂に1時間半も遅れて12時半、霰の降る中三角寺に着きました。昨日一昨日と順調だたっただけに調子に乗ってお遍路をなめてましたね。ハイ、反省。
とにかく1時間に渡る山中での彷徨でびしょびしょになったのと、霰の降る中、更に先に進むのに危険を感じ、伊予の国はここで終わりなので、最高峰にある66番はまたお天気のいい日に回して、ここで一旦区切ることにし撤退しました。無論、自力歩行できず数年ぶりのタクシー…。
とりあえず明日は雨はなさそうなので、午後の予定から続行することにして、休養がてら高松に出てきました。
とりあえずきた次の電車がしおかぜいしづちだったので特急券奮発で乗りましたが早い綺麗あったかい!高松に着く迄にすっかりなんもかんも乾いてしまいました。
明日は10時頃出発予定で、今から休養です。大阪出てきて1週間になります。
PR
この記事にコメントする